2002<< 2003  >>2004

WINTER CONCERTが終了しました
※稚内吹奏楽団再結成以来、冬の恒例行事となったウインターコンサートが、11月29日(土)、稚内市
  総合文化センター大ホールに於いて開催されました。
   いつも軽快なマーチで始まる第一部には、今回クラシックではソロの名曲であるモンティの「チャルダシュ」を
  今回吹奏楽バックのアルトサックス・ソロで。また、最近は同名映画が大ヒットして有名な「指輪物語」の抜粋版、
  そして今年度の自由曲・・・というように、第一部が非常にバラエティに富んだ構成になりました。
   コンサート第二部は定番となった「ショウほど素敵な商売はない」で幕開け、すぐにミュージカルのヒットナン
  バー「マイ・フェア・レディ」から「踊りあかそう」を演奏。半ばには派手な衣装で何かと間違えられそうな?デキシー  ランド・カルテットが登場。続いて「ユーミン・ポートレイト」で青春時代を振り返り?ヒットパレードに突入。
  今回のヒットパレードは中身の故意3極が続きました(^_^;) 効かせるものばかりです。(字は合ってる?(笑))
  体力勝負といった感の、アンコールも含めたラスト3極も、聴衆の皆様の温かいご声援に支えられ、2003年最後   の行事も無事終了することが出来ました。ありがとうございました!
2003ウインターコンサート  >>プログラム<<

第一部〜クラシック・オリジナル・ステージ〜
 1.アップル・マーチ <野村正憲>
 2.チャルダシュ <V.モンティ/後藤洋・編曲>
    *Alto Saxophone Solo:本間智絵
 3.交響曲第1番「指輪物語」より抜粋 <ジョアン・デ=メイ>
   4.吹奏楽のための大阪俗謡による幻想曲 <大栗 裕>

第二部〜ポップス・ステージ〜
  (オープニング)ショウほど素敵な商売はない
 1.踊りあかそう
 2.ユーミン・ポートレイト
 =ヒット・パレード=3曲=
 3.ガッツ(ゲッツ)だぜ!
 4.涙そうそう
 5.六甲おろし
 6.コーヒー・ルンバ
 7.ベニー・グッドマン・メドレー
  (アンコール)ラ・バンバ
第一部 チャルダーシュ 踊りあかそう〜デキシーランド・カルテット 涙そうそう 六甲おろし


Autumn Concert
「稚内西小中学校ミニコンサート&音楽教室」が終了しました。
※「地域とのつながりを」と、今回初めての試みとして、また、ふだん練習場としてお世話になっている稚内
 西小学校・稚内西中学校への感謝の気持ちを込めて、10月26日(日)午後、同校体育館を会場に、ミニコ
ンサート&音楽教室が開催されました。
  当日は、同校児童・生徒だけではなく、西稚内地区一帯の市民や一般の方々を含め、100名ちかいお
客様をお迎えし、秋の歌メドレーや行進曲、クラシック、ポップスの名曲を演奏。また、曲の合間には、さ
まざまな楽器をメンバーが楽しく紹介、アットホームなひとときを過ごしました。
2003AutumnConcert  >>プログラム<<
 1.Autumn Songs Medley〜秋メドレー〜
 2.アップル・マーチ
 ★楽器紹介★木管楽器 フルート・クラリネット・サキソフォン
 3.組曲「スペイン」よりタンゴ
 ★楽器紹介★打楽器
 4.コーヒー・ルンバ
 ★楽器紹介★金管楽器 ホルン・ユーフォニウム・トランペット・トロンボーン
 5.虹の彼方に
 6.箱根八里の半次郎
 7.ラ・バンバ

*第48回北海道吹奏楽コンクールが終了しました。
※2003年度・第48回となる北海道吹奏楽団体コンクールが去る9月4(木)〜7日(日)
 札幌コンサートホールKitara大ホールにて 開催されました。
 私たち稚内吹奏楽団は一般B編成の部(9/7)に出場、銀賞を受賞しました。
 ご協力・ご声援頂いた方々にメンバー一同、心より感謝申し上げます。

 >>稚内地区から出場した各団体の報告は"稚内地区情報"のページに掲載しています。
○大栗裕作曲:大阪俗謡による幻想曲 指揮:杉谷賢俊/38名

*第41回全日本吹奏楽コンクール稚内地区予選
*第25回稚内地区吹奏楽祭
----- が終了しました。
※2003年度・第41回となる全日本吹奏楽コンクール稚内地区予選および第25回稚内地区吹奏楽祭が
 去る7月27日(日)午前10:00より稚内総合文化センター大ホールにて開催されました。
 (吹奏楽コンクールが正午すぎの0時30分頃まで、続いて吹奏楽祭)
 私たち稚内吹奏楽団は一般B編成の部に出場、金賞を受賞し、9月7日に札幌Kitaraホールで行われる
 北海道吹奏楽団体コンクール(全道大会)への出場権を獲得しました。
 当日会場に来られた聴衆の皆様をはじめ、ご協力・ご声援頂いた方々にメンバー一同、
 心より感謝申し上げます。

 >>稚内地区の報告は"稚内地区情報"のページに掲載しました。
稚内地区予選 大栗裕作曲:大阪俗謡による幻想曲
指揮:杉谷賢俊/38名
稚内地区吹奏楽祭 C.リオ作曲/明光院正人編曲:テキーラ
真島俊夫編曲:カーペンターズ・フォーエバー
指揮:杉谷賢俊/40名

○2003年 稚内吹奏楽団 定期演奏会
 
稚内地区吹奏楽連盟加盟団体(中学・高校)合同演奏会  が終了しました。
第二部-3曲目:「士官候補生」
 去る5月24日(土)夜、本年度の定期演奏会が、稚内総合文化センター大ホールを会場に
開催されました。
 第一部では、本年度の課題曲であるマーチ「ベストフレンド」によってさわやかに封が切られ、
続いて「セント・アンソニー・ヴァリエーション」、そして本年度のコンクール自由曲候補でもある
「大阪俗謡による幻想曲」が演奏されました。
 第二部は昨年度に引き続き、稚内地区吹奏楽連盟加盟団体との合同演奏会となりました。
中学生団体3団体、高校生団体6団体総勢170余名の参加となった今年は、一度にステージに
上がることが困難ということもあり、中学生団体との合同で「をどり唄」、高校生団体との合同で
「アルメニアン・ダンス」、そして全員が出て楽しくマーチ「士官候補生」を演奏して終わりました。
 続く第三部はポップスステージ。演奏会恒例となった「ショウほど素敵な商売はない」で幕開け。
「テキーラ」、研究を重ねた(?)「美空ひばりメドレー」、中間のコンガ&ボンゴ・ソロが印象に残る
「ラ・バンバ」、最後はおなじみカーペンターズのメドレーを演奏。アンコールにお応えして「魔女の
宅急便メドレー」をもってゆったり演奏会のと幕を降ろしました。
 また、4月で遠隔地に転出されたメンバーが2名、聴きに駆けつけてくれたり、また、この演奏会を
最後に稚内を離れるメンバーのセレモニーがあったりと、メンバー同士のつながりを深く感じた
演奏会でもありました。
 出演された稚内吹奏楽団の皆様、お疲れさまでした。そして、ジョイントに参加された管内各校の
皆さんとご協力くださいました関係各位、ならびに聴衆の皆様方に、団員一同、心より感謝御礼
申し上げます。
2003年・定期演奏会チラシ

と き:2003年5月24日(土)
    開場18:00 開演18:30
ところ:稚内総合文化センター 大ホール

指揮:杉谷賢俊

主催:稚内吹奏楽団
共催:稚内市教育委員会、
    稚内地区吹奏楽連盟
後援:楽器の白金堂

第二部に出演された学生団体:
稚内潮見が丘中学校、稚内南中学校、
豊富中学校、
稚内高等学校、稚内商工高等学校、
稚内大谷高等学校、浜頓別高等学校、
豊富高等学校、利尻高等学校

<第一部>〜クラシック&オリジナル・ステージ〜
1.マーチ「ベスト・フレンド」
      (松浦伸吾/2003年度全日本吹奏楽コンクール課題曲IV)
2.セント・アンソニー・ヴァリエーション(W.H.ヒル)
3.吹奏楽のための「大阪俗謡による幻想曲」(大栗裕)
<第二部>〜 稚内地区吹奏楽連盟加盟学生団体とのジョイントステージ〜
1.をどり唄(柏崎真一)
   中学生団体&稚内吹奏楽団Aチーム
2.アルメニアン・ダンス パートIIより 第3楽章 ロリの歌(A.リード)
   高校生団体&稚内吹奏楽団Bチーム
3.行進曲「士官候補生」(J.P.スーザ)
   高校生団体&中学生団体&稚内吹奏楽団Bチーム
<第三部>〜ポップス・ステージ〜
 (オープニング)
   ショウほど素敵な商売はない
1.テキーラ
2.美空ひばりメドレー
    リンゴ追分〜柔〜お祭りマンボ〜愛燦燦
3.ラ・バンバ
4.カーペンターズ・フォエバー
    シング〜愛のプレリュード〜トップ・オブ・ザ・ワールド
     〜遥かなる影〜スーパースター〜ふたりの誓い
 (アンコール)
   映画「魔女の宅急便」メドレー
    ルージュの伝言〜やさしさに包まれたなら

*第25回稚内地区管楽器ソロ・コンクール
*第26回稚内地区アンサンブル・コンクール
----- が終了しました。
※稚内吹奏楽団にとっては2003年最初の行事となる、ソロ&アンサンブルコンクールが
 去る1月19日(日)午前10:00より稚内総合文化センター大ホールにて開催されました。
 ソロ・コンクールは午後5時頃まで、続いてアンサンブルコンクールが行われ、閉会式が
 午後9時過ぎになるという長丁場ではありましたが、当吹奏楽団からは一般・金管ソロの
 部に1名、一般・アンサンブルの部に3団体が出場、確かな評価を頂き、来月函館市で
 開かれる全道大会へ各部門の代表が選出されました。
 当日会場に来られた聴衆の皆様をはじめ、ご協力・ご声援頂いた方々にメンバー一同、
 心より感謝申し上げます。
ホルン独奏 >> ホルン独奏
サン=サーンス:
「演奏会用小品」
地区:金賞
全道:銀賞
クラリネット四重奏 >> クラリネット四重奏
グランドマン:「カプリス」
地区:金賞
サキソフォーン四重奏 >> サキソフォン四重奏
ターピン/フラッケンポール:
「ラグタイム組曲」より
地区:金賞
打楽器八重奏 >> 打楽器八重奏
金田真一:
ソナチネ
地区:金賞
全道:銅賞
inserted by FC2 system